![]() |
社会貢献部門 |
中部緊急防災隊
|
|
(社)日本道路建設業協会中部支部 |
中部緊急防災隊は、道路交通網に緊急事態が発生した際、道路建設事業に携わる業界の総力を結集し道路管理者に協力して道路面の確保等に対処することを目的とし、また常に組織の充実を図るための訓練や意識高揚のための班長会議を開催し、道路網のチェックや緊急資機材の見直しを行います。 災害が発生し、道路管理者から要請を受けた場合は、「緊急連絡マニュアル」に基づき災害対策本部を設置し対処します。昨年は、岐阜県で土砂崩落の大きな災害2件が発生し、JH名古屋管理局の要請を受け、速やかに対応しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
上:平成12年8月中部緊急防災隊式典 右上:災害対策本部設置状況 右下:平成11年9月内津災害復旧状況 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|