____________________________________ ■                                  ■ ■    中部地整 住まいづくり メールマガジン           ■ ■              第132号 (平成29年3月1日)     ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < 目 次 > 1.新着情報  (1) 流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度検討会について  (2) 建築基準法違反(防火・避難関係規定等)に係るフォローアップ調査及び    違法設置の疑いのある昇降機に係るフォローアップ調査について 2.トピックス  (1) 三重県型木質系応急仮設住宅について((一社)三重県建築士事務所協会) 3.その他報道資料(2/17〜3/1) 4.ちょっと一息  (1) 犬が走っている!? ◆◆1.新着情報◆◆◆◆ ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃(1) ┃流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度検討会について ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  本検討会は、新たな「住生活基本計画(全国計画)」(平成28年3月18日閣議決定) において「既存住宅流通の市場規模の拡大」を成果指標として設定していることを踏 まえ、『流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度(「プレミアム既存住宅(仮称)」 登録制度)』について検討するために設置したものです。  平成28年度12月に設置、第1回が開催され、平成29年2月末現在で第3回まで 開催しています。 ●詳細については以下をご覧ください。  ┗ ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃(2) ┃建築基準法違反(防火・避難関係規定等)に係るフォローアップ調査及び ┃  ┃違法設置の疑いのある昇降機に係るフォローアップ調査について ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○個室ビデオ店等、未届の有料老人ホーム、ホテル・旅館等、病院及び診療所におけ  る建築基準法違反(防火・避難関係規定等) ○違法設置の疑いのある昇降機の建築基準法違反 に係るフォローアップの状況について調査を行い、その結果を公表しています。 ※本調査の契機となった事案  大阪市浪速区の個室ビデオ店の火災(H20年10月 1日発生)  渋川市の有料老人ホームの火災(H21年 3月19日発生)  福山市のホテルの火災(H24年 5月13日発生)  福岡市の診療所の火災(H25年10月11日発生) ※違法設置昇降機における事故事例  ○事故発生状況   工場で、荷物を荷物用エレベーターに載せようとしていた女性パート従業員が、   2階の出入口から1階に停止していたかごの上に落下した。   その後、他の従業員がエレベーターを作動させた結果、昇降路壁とかごの隙間に   挟まれて、死亡した。  ○建築基準法違反事項   ・ドアスイッチが戸が閉じた後にかごが動くものになっていない   ・出入口の施錠装置が外から解錠できないものになっていない   ・定期検査を実施していない  国土交通省としては、建築基準法に違反する物件について、所有者等に対して引き 続き昇降機の安全対策を徹底するよう是正指導を行うとともに、所有者等への是正指 導や違法設置の疑いのある物件の把握に努めるよう特定行政庁に要請しています。 ●詳細については以下をご覧ください。  ┗  ┗ ◆◆2.トピックス◆◆◆◆ ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃(1) ┃三重県型木質系応急仮設住宅について ┃  ┃             ((一社)三重県建築士事務所協会) ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  中部地方では南海トラフ巨大地震への備えとして、災害時に迅速に応急仮設住宅 を供給するためのさまざまな取組みが行われていますが、(一社)三重県建築士事務 所協会等による三重県型木質系応急仮設住宅に関する取組を紹介します。  三重県では、災害時の建設型応急仮設住宅を、従来のプレハブ型に加え、県産の 木材を使用し更なる供給ができるよう、平成26年 3月11日に、(一社)三重県建設業 協会、三重県木材協同組合連合会、(一社)三重電業協会、及び(一社)三重県管工事 工業協会と災害協定を締結しています。  三重県建築士事務所協会では、三重県建設業協会からの依頼を受け、災害時の資 材調達、施工性に留意した実施設計を担当しています。これまで平成27年・28年に 「三重の木でつくる暮らし展」で、実際に建築することで、県民の皆さんにも見て いただき、周知を図っています。  三重県型では、災害時の技術者・建設機械不足による建設工期の遅れを想定し、 大工職人が人力だけで、約1時間半程度で垂木まで組み上げる事ができるよう設計 されています。各部材は10キログラム以下とすることで、災害時には、住民協力の もと、組み立てることができます。  平成29年2月18日(土)には、亀山市昼生まちづくり協議会提案、三重県建設業協会 ・三重県建築士事務所協会協力により、県下で初めて住民参加による、実際の仮設 住宅建設候補地において、建設訓練が実施されました。  今後、応急仮設住宅建設訓練を基に、住民の方々の意見や、建設に携わって分か った課題(再利用、快適さ、恒久性、施工性など)を整理し、設計仕様等の見直し を検討していくこととします。   また、このような訓練の周知を図り、地域住民の参加を拡大していくことも今後 の課題と捉えており、それが、より良い応急仮設住宅の供給につながっていくこと になるものと思います。 ●詳しくは以下のホームページをご覧ください。  ・木材型応急仮設住宅の災害協定について(三重県HP)    ┗  ・三重の木でつくる暮らし展2016開催案内(三重県HP)    ┗  ・三重の木でつくる暮らし展2016イベントチラシ(三重県HP)    ┗  ・三重県型木質系応急仮設住宅について(三重県建築士事務所協会HP)    会報「建事協みえ」2016年.1月号の3pを参照して下さい。    ┗  ・三重の木でつくる暮らし展2016開催報告((一社)三重県建設業協会HP)    ┗ ◆◆3.その他報道発表資料◆◆◆◆  ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃  ┃上記のほか2/17〜3/1の主な本省住宅局等報道発表資料は以下のとおりです。 ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●建築確認件数等及び構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況について(平成28年10〜12月分)(2017年3月1日) ┗ ●昇降機に係る事故調査報告書の公表について(2017年3月1日) ┗ ●福祉・住宅行政の連携強化のための連絡協議会 第2回資料(2017年3月1日) ┗ ●福祉・住宅行政の連携強化のための連絡協議会(2017年3月1日) ┗ ●流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度検討会(2017年3月1日) ┗ ●住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度の実施状況について(平成28年10月〜12月実績【速報値】)(2017年2月28日) ┗ ●木造3階建て住宅及び丸太組構法建築物の建築確認統計について(平成28年10月分〜12月分及び平成28年計)(2017年2月24日) ┗ ●流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度検討会(第3回)の開催について(2017年2月23日) ┗ ●違法設置の疑いのある昇降機に係るフォローアップ調査について(2017年2月22日) ┗ ●建築基準法違反(防火・避難関係規定等)に係るフォローアップ調査について(2017年2月22日) ┗ ●第2回 福祉・住宅行政の連携強化のための連絡協議会の開催(2017年2月21日) ┗ ◆◆4.ちょっと一息◆◆◆◆ ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃(1) ┃犬が走っている!? ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ほら、あの建物の周りにあるコンクリートのところ・・」  そう、それは「犬走り」。建築に携わっているひとであれば、「犬走り」が何のこと かすぐにわかると思いますが、知らない方に説明しようとするとなかなか難しいもの。  建築用語の「犬走り」とは、屋根からの雨だれや泥はねで壁が汚れないようにする ため、建物の外周部にコンクリートや砂利敷きをした部分をいいます。  語源は「犬くらいの小さな動物しか通れないくらいに幅が狭い道」からきている ようです。ただ、どちらかというと建物の際を走るのは犬より猫・・・「猫走り」の 方が似合っていると思うのは私だけでしょうか? (「キャットウォーク」はまた別の意味です。その紹介はまたの機会に。) ________________________________________________________________   |☆★ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ★☆|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜住まいづくりメールマガジン〜 ┌──┐      〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 │□□│       ◆発行:中部地方整備局 建政部 住宅整備課 │□□├─┐      〒460-8514 名古屋市中区三の丸2-5-1 │□□│□│  ∧   Tel:052-953-8574 Fax:052-953-8133 │□□│□│◯/ \   E-mail: │□□│□│◯│田│   HP: ┴──┴─┴┴┴─┴── 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〜意見交換実施中!!!〜 中部地方整備局住宅整備課では、地方公共団体の皆さまや民間事業者の皆さまの もとへお伺いし、随時意見交換を実施しています。 意見交換の実施をご希望される場合、本メールアドレスへご連絡をお願い致します。 ◆当メルマガに関するご意見やご要望、人事異動等による配信先変更等がありま  したら本メールアドレスへご連絡ください。 \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ※本メールマガジンは国や地方公共団体における住宅・建築に関する話題を中心  に地域の皆さまにさまざまな情報提供を行うものです。  貴団体における独自の取組み等をご紹介頂ける場合は、是非お知らせ下さい。 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\