船頭平閘門はこんな所 |
河川名 | 木曽川水系長良川 左岸 11.5k〜12.0k付近 |  |
所在地 | 愛知県立田村立田地先 |
アクセス | 東名阪自動車道長島インターから車で約10分 |
面積 | 約30,000m2 |
管理者 | 国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所 |
特徴 | 船頭平閘門は、木曽川と長良川を船が行き来できるように明治35年に作られた水門で、平成12年には重要文化財に指定されました。
船頭平河川公園は、平成14年に供用された水生植物園で、ハスをはじめとして様々な水生植物を観察することができます。 |
主な利用 | 水遊び、散策、水上スポーツ |
利用者数 | 222人(7月休日) |
点検参加人数 | 34人 |
|