施工地:長野県木曽郡上松町 渓流名:木曽川水系滑川


施設の情報メモ
 
施工期間:1978年〜1988年(昭和53年〜昭和63年)
構造物諸元:主堰堤高さ 22.0m、長さ300m 副堰堤高さ 11.5m、長さ 217m
   
施設のポイント
 
発生した土石流の土砂の量は20万m3(ダンプトラック40,000万台分)にもおよぶと推定されています。もしこのえん堤がなかったら大きな災害が発生していたかもしれません。
滑川砂防公園として親しまれており。公園内の照明を発電するミニ発電設備があります。