●冬季の名阪国道では降雪や路面凍結があります。タイヤチェーン等車両の冬装備をお願いします。 (IC間の距離は約2qです) ※本サイトは,冬季名阪国道(亀山IC-針IC)における降雪情報を常時提供しています。【冬季限定・24時間対応】
※路面凍結を防ぐため凍結防止剤の散布(積雪時には除雪作業)を行うことがあります。
(凡例)
 
  
     
 
| 
    ユキ 
    | 
    =降雪あり 
   | 
    ■ 
    | 
    =通行止 
  
※各ICを選択すると路面状況画像
(代表)を確認できます。
接続道路を選択すると
NEXCO中日本、奈良国道サイトへ
リンクされます。。
  
  
     
    
     
  東名阪・新名神
    (PC ) 
     
  (至名古屋 
    ↑↓ 
    至大阪) 
  
     
亀山IC 
    
     
     
     
 
−伊勢道
PC 
   
     | 
    
   | 
  
     
  関JCT 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  関IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  久我IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  関トンネル 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  向井IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  板屋IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  南在家IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  加太トンネル 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  伊賀IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  上柘植IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  下柘植IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  御代IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  壬生野IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  伊賀一之宮IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  中瀬IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  友生IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  上野東IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  上野IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  大内IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  白樫IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  治田IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  五月橋IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  山添IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  神野口IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  小倉IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
  針IC 
  
     
  | 
    
     | 
  
     
     
     
  名阪国道奈良側(PC 携帯) 
※現地の降雪状況と異なる場合がありますので、走行には十分注意してください。