![]() |
![]() |
梨子沢土石流災害により被災した自治体(南木曽町)支援を目的として、
「渓流調査」及び「砂防堰堤を中心とした施設点検」のために、富士砂防事務所より職員を派遣しました。 今後も、災害が発生した場合には、自治体支援のためTEC-FORCEを派遣します。 |
梨子沢土石流の被災自治体支援のために職員派遣 7月11日(金)~13
日(日) |
![]() |
7月9日、長野県南木曽町において、台風8号による土石流により、中学生1名が亡くな る土砂災害が発生しました。 国土交通省では、南木曽町を支援するため、中部地方整備局、国土技術政策総合研究所が、 緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣し、二次災害の防止や早期復旧のための技術支援などを実施しています。 富士砂防事務所においても、有澤地すべり対策課長、加藤技術係長、奥村運転手等を、 7月11日から7月13日の間、南木曽町 梨子沢に派遣しました。 富士砂防現地調査班は、梨子沢砂防堰堤~梨子沢第2砂防堰堤間において、「渓流調査(不安定土砂・流木の堆積状況)」 及び「砂防堰堤を中心とした施設点検」を実施しました。 |
![]() |
![]() ▲梨子沢上流域及び砂防施設整備状況 |
▲7月11日 富士砂防事務所玄関にて(出発時撮影) |
|
事務所及び近隣自治体職員への報告会 7月15日(火) |
|
![]() |
|
▲報告会には約30名が参加 (富士宮市職員6名、富士市職員1名、富士砂防職員23名) |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJISABO
通信 平成26年8月8日 第90号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |