河川LPデータ

中部地方整備局管内( 静岡・愛知・岐阜・長野・三重県)の「河川LPデータ」を管理しています!!

主に河川流域内について、飛行機やヘリコプター等をから地面にレーザを照射して距離を測量したり写真を撮影したりする航空測量から、地盤標高データや航空写真データ等を作成する公共測量成果のことを「河川L P データ」と称しています。

注)LP:レーザーを連続して照射し、対象物に反射して戻ってくる時間と照射角度から、地形や構造物の形状を広い範囲で面的に計測できる装置の意味で、その測量成果のことを「LPデータ」と称しています。

  

河川航空レーザ測量成果(略称「河川LPデータ」)及び情報等の一般提供

中部技術事務所が保有している「河川LPデータ」を使用をしたい方、使用申請方法がわからない方、利用にあたっての様々な疑問をお持ちの方等に対して、FAQ(よくある質問とその回答)形式の『リンク集』でお答えしています。

→「よくある質問 と その回答等 の リンク集」 のページはここから