
- 昭和43年
- 静清バイパス 事業化
- 昭和46年3月
- 静清バイパス 都市計画決定(清水市興津東町~静岡市牧ヶ谷区間)
- 昭和46年10月
- 清水地区 清水市横砂~庵原町間 工事着手
- 昭和50年4月
- 清水地区 清水市興津東町~八坂町間 開通
-

- 平成9年3月
- 静清バイパス 全線開通
- 平成13年度
~平成14年度 - 清水地区 短期対策案検討実施
- 平成15年度
- 清水地区 抜本的な対策案検討実施
- 平成16年度
~平成17年度 - 清水地区 沿道住民との合意形成【PI方式】
- 平成18年度
- 清水地区横砂 沿道住民との合意形成(構造改善)【PI方式】
- 平成20年1月
- 清水地区(清水立体区間) 都市計画変更(W=30~68m)
-

- 平成28年度
- 清水立体 工事着手
- 平成30年度(予定)
- 静清バイパス 完成4車線全線開通
- ―
- 清水立体 完成