蓮ダムの概要
蓮ダムの役割
教えて!蓮ダムQ&A
開催報告
水源地域ビジョンとは
皆さんとつくりました
これまでの活動状況
もりみず動画
展示室・ダム見学のご案内
イベント情報
蓮ダム見どころガイド
蓮ダムフォトスポット
ダム周辺の生き物たち
安全に遊ぶために
最新号
バックナンバー
蓮写真館
はちゅ〜すイラスト館
パンフレット
報告資料
入札・契約情報
公文書管理
HOME
> 蓮ダムの紹介 >
蓮ダムの役割
> 洪水調節の例(平成16年台風21号時)
洪水調節の例(平成16年台風21号時)
平成16年9月の台風21号は、蓮ダム流域に大雨をもたらしました。
ダム湖に流れ込む水の量は最大で811m
3
/sに達しましたが、蓮ダムが洪水調節を行ったことで、
下流域で大きな災害が発生するのを防ぐことができました。
水位が上昇した櫛田川
普段の櫛田川
蓮ダムにおける洪水調節状況と下流域(田引観測所)における水位低減効果
蓮ダムの紹介
ダム建設の背景
蓮ダムの歴史
施設紹介
蓮ダムのスペック
蓮ダムの役割
教えて!蓮ダムQ&A
水源地域ビジョン
開催報告
水源地域ビジョンとは?
皆さんと一緒につくりました
これまでの活動状況
みる・あそぶ
もりみず動画
展示室・ダム見学のご案内
イベント情報
蓮ダム見どころガイド
蓮ダムフォトスポット
ダム周辺の生き物たち
安全のポイントと情報収集
ダムの放流に注意
湖面利用のマナー
情報誌はちゅ〜す
最新号
バックナンバー
蓮写真館
はちゅ〜すイラスト館
資料ダウンロード
パンフレット
事業概要
ダム等管理フォローアップ
洪水調節状況
堆砂台帳
管理年報
操作規則
工事誌
入札・契約情報
公文書管理
お問い合わせ・その他
蓮ダムからの四季便り(スタッフBlog)
交通・アクセス
リンク集
国土交通省 中部地方整備局 蓮ダム管理所
〒515-1615 三重県松阪市飯高町森1810-11 TEL:0598-45-0371 FAX:0598-45-0343
Copyright©
Hachisu DAM.
All Rights Reserved.