富士山(ふじさん)はどうやって
()まれた?

富士山(ふじさん)はどうやって()まれた?

古富士火山こふじかざん約十万年前やくじゅうまんねんまえ

小御岳火山誕生 約70~20万年前

およそ10万年前頃(まんねんまえごろ)になると、小御岳火山(こみたけかざん)南側(みなみがわ)愛鷹(あしたか)火山(かざん)(あいだ)で、()富士(ふじ)火山(かざん)活動(かつどう)をはじめました。

この()富士(ふじ)火山(かざん)爆発(ばくはつ)(てき)噴火(ふんか)()(かえ)し、玄武岩(げんぶがん)岩片(がんぺん)火山灰(かざんばい)混合(こんごう)(ぶつ)古富士(こふじ)泥流(でいりゅう)西(にし)富士(ふじ)川岸(かわぎし)(ひがし)酒匂川(さかわがわ)上流(じょうりゅう)付近(ふきん)まで(なが)しました。

この()富士(ふじ)火山(かざん)は、(たか)さおよそ2700mに(たっ)し、その噴出(ふんしゅつ)(つづ)けた火山灰(かざんばい)(かぜ)(ひがし)(はこ)ばれ、関東平野(かんとうへいや)(おお)関東(かんとう)ローム(そう)上部(じょうぶ)をつくっています。

なおこの()富士(ふじ)火山(かざん)(なが)した古富士泥流(こふじでいりゅう)は、白糸(しらいと)(たき)宝永山(ほうえいざん)赤岩(あかいわ)()にすることが出来(でき)ます。