整備局トップ > 競争参加資格審査
競争参加資格審査
競争参加資格審査の申請
※平成29年・30年度及び平成31・32年度については、現在文書郵送又は文書持参による「随時申請」のみ受付けております。
平成29・30年度及び平成31・32年度 建設工事/測量・建設コンサルタント等業務の申請様式及び手引きはこちら
【 随時申請について 】
- 随時申請に係る認定は、申請を受理した日から概ね1ヵ月〜1ヵ月半後になります。
- 競争参加資格が無くても開札までに当該契約に必要な競争参加資格が認定されていれば、入札に参加できる案件もあります。
- 有資格者でない方が、そのような入札に参加を希望される場合の資格申請及び認定等に係る事務については、総務部契約課へお問い合わせください。
《申請書記載時の注意事項》
・建設工事
( 希望工種区分(工種)の追加 / 登録部局(地方整備局等)の追加 )
・測量・建設コンサルタント等業務
物品・役務の申請はこちら(総務省:統一資格審査申請・調達情報検索サイトへ)
※地方整備局・官庁営繕部・国土技術政策総合研究所以外への申請について
変更届
申請書類提出後、申請内容に変更が生じた場合は変更等の届出が必要です。
競争参加資格審査に関するよくあるご質問
競争参加資格審査申請、変更届に関するQ&A集を掲載しております。
有資格者名簿
建設工事/測量・建設コンサルタント等業務
物品・役務(総務省:統一資格審査申請・調達情報検索サイトへ)
工事種別・契約予定金額等
平成29・30年度一般競争(指名競争)資格審査における工事種別・契約金額等が閲覧できます。
※平成30年4月1日以降に公告する契約予定金額が6億8千万円以上の案件については、
WTO政府調達協定適用となります。
↑ページのトップへ戻る